高麗人は「こりんちゅ」

(在日)朝鮮人、(在日)韓国人、(在日)コリアン。在日。

自分のnationalityを表すのにいくつかの呼び方があるのだが、相手のレベル(国籍、世代、理解の程度)に合わせて臨機応変に使い分けたりする、お茶目な僕。おかしな話だ。

在ロシアの同胞は高麗人(コリョイン)と呼ぶということを聞いたことがある。

朝鮮人でも韓国人でもない高麗人。日本ではほとんど使われないが、新鮮だ(古いけど)。

そもそも国際的なコリアという呼称も高麗(コリョ)の時代から呼ばれたんだっけ。

これを年末に沖縄行ったノリで、沖縄風に読んでみる。

こりあんちゅ、こりょいんちゅ、こりんちゅ…。

沖縄の人に自己紹介するときは「こりんちゅ」と言ってみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました