その他 高城剛 高城剛が、非常に気になる。彼とのファーストコンタクトは、「70円で飛行機に乗る方法」70円で飛行機に乗る方法 マイルを使わずとも超格安で旅行はできる (宝島社新書)作者: 高城剛出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/06/07メディ... 2010.01.27 その他
COREA 高麗人は「こりんちゅ」 (在日)朝鮮人、(在日)韓国人、(在日)コリアン。在日。自分のnationalityを表すのにいくつかの呼び方があるのだが、相手のレベル(国籍、世代、理解の程度)に合わせて臨機応変に使い分けたりする、お茶目な僕。おかしな話だ。在ロシアの同胞... 2010.01.18 COREA
IT Google日本語入力 早速インストールして使っている。(Macにも)Google日本語入力仕事柄パチンコ台の機種名を入力することが多くMS-IMEだとかなり苦戦していたのだが、「倖田來未」が一発で変換できたのには感動してしまった。Google検索のサジェスト機能... 2010.01.13 IT
IT ShowMyPCとSkypeは最強の遠隔操作ツール 他人のPCを遠隔操作するのに、以前は microsoftのmessengerでリモートアシスタンスを使っていたのだが、インストールがうまくいかない、接続エラーになる、セキュリティソフトにブロックされる、重い、などイマイチ使い勝手が良くなかっ... 2010.01.09 IT
その他 ブログのタイトル変更 ブログのタイトルを変えてみる。当初のタイトルは「コリアナイズ -Corean Eye’s-」。 一応coreanizeとのダブルミーニングのつもりだったが誰にも気付かれないし、いまいちインパクトも弱かったかな。それよりも強力で僕にぴったりの... 2010.01.08 その他
Mac WindowsからMacへの移行作業 真っ先にインストールしたもの(全てフリー)Dropboxskypeevernotegoogle日本語入力変更した設定言語 english (もちろん英語キーボード)入力言語の追加 日本語(google)、韓国語(2-set)、中国語(sim... 2010.01.05 Mac
Mac MacBook Proを使用してみて 年末年始は沖縄以外特に予定を入れず、家族と一緒に家で食事をしたりチョッカ(甥)と一緒に遊んだりとまったりとした日々を過ごしている。日中はマック(MacBookPro)を連れ出してマック(McDonald)で本を読んだりブログを書いたり。w実... 2010.01.04 Mac
MOVIE GOOD,BAD,WEIRD 邦題 英題 THE GOOD, THE BAD, AND THE WEIRD原題 좋은 놈, 나쁜 놈, 이상한 놈グッドがチョン・ウソン、バッドがイ・ビョンホン、ウィアードがソン・ガンホ。韓国を代表するトップスターの夢の共演ということで期... 2010.01.02 MOVIE
その他 2010年の抱負 あまりぱっとしなかった2009年が過ぎ、希望に満ちた(?) 2010年が明けた。まったく根拠はないのだが、今年は自分にとって大きく飛躍しそうな気がする。(ノー天気な前向き!)とりあえず去年の抱負を振り返ってみて、2009年に達成できたこと年... 2010.01.01 その他