寝る前にテレビを30分オフタイマーにして子守唄替りにつけて寝たりする。
昨日はたまたま小雪の特集をやっていた。
私の10のルールというやつ。
その人が持っているポリシーやこだわりなどをピックアップするという番組。
モデルだし顔も美形かなとしか思っていなかったのだが、いやいや彼女のカッコよさにしびれてしまった。
何がって、その生き方。
ルール:仕事が終わるとすぐメイクを落とす
体になにか付着しているのが好きではないらしい。アクセサリーなどもあまりしないらしく、素のままの自然体がいいとのこと。素顔美人だからなせる業か。
僕も女性は黒髪がいいです。
ルール:現場に台本を持っていかない
役者は台本をもとに演技をするのだが、現場には持っていかないという。なぜならすべて頭に情景やセリフが入っているから。
心構えがプロです。
ルール:差し入れを欠かさない
現場のスタッフや知人に差し入れや小さなプレゼントを欠かさない。
常に他者への気配りを忘れない姿勢。かといって義務感でやっている感じはなく、自然と身に付いているようだった。
大人です。
ルール:なるべく多くの物を持たない。
身の回りのものを減らせば減らすほど大切なものが手に入るそうだ。
そういえば、沢尻エリカの旦那、高城剛も同じことを言っていたことを思い出す。
なくてもいいものは持たないようにしよう。まずは本を減らそうか。
実はこのルールに強く惹かれた。
哲学的で宗教的です。
ルール:食べたいときに食べたいものを食べる
食べたいと思ったら夜でもラーメンを食べる。
自分が欲するものに正直になるということ。我慢はストレスになりダイエットにも良くないそうだ。そのかわりよく体も動かす。番組ではタイトなスカート?姿でかるく四股ふみなんかもやっていた。
イメージとのギャップがまたいいです。
ルール:愛犬に服を着せない。
ルール:ヒールの低いものを履く・・・
とまあこんな感じだったのだが、総じて彼女の立ち振る舞い、コメントの内容、すべての所作が美しかったし、カッコよかった。異性としてだけでなく、人間として。
なにより32歳で自分と同い年というのが衝撃だった。
完敗です。
よく理想のタイプの芸能人とか聞かれるが、ころころ変わるし最近ぱっと浮かぶ人はいなかったのだが、現在は小雪だっ!!
コメント