マレーシア・ミャンマー経済視察9(帰国)

チャンギ空港へ

最終日はひたすら移動です。
シンガポールのチャンギ空港からクアラルンプールでトランジットし日本へ帰ります。

まずはchinatown駅でMRTに乗り、promenade駅で降ります。

MRTの券売機

そこからバスに乗ってチャンギ空港へ向かいます。

Opp Millenia Twrというバス停で乗ります。

そのバス停からはマリーナ・ベイ・サンズが見えました。

バス停の前

バスが到着したのはターミナル3でしたがKL行きはT2なので無料のスカイトレインというものに乗ります。

チャンギ空港からKLまでのフライトはAirAsia。
KLから羽田までもAirAsiaでした。

チャンギ空港で朝食。
麻婆豆腐的なものを食べました。

チャンギ空港では無料でWi-Fiが使えます。
ただしサービスカウンターでパスワードをもらう必要があります。6時間制限ですが十分ですね。

チャンギ空港の風景

クアラルンプールのKLIA2に着いた後トランジットするのですが、同じAirAsiaのターミナルなので出国せずにそのまま羽田行きの便に搭乗手続きをします。

やはりLCCのため搭乗口までかなり歩かされます。
トランジットの時間は余裕を持ちましょう。

KLから羽田へ向かうフライトでお腹が空いたので食事を注文しました。
もちろん有料。

空港でマレーシアリンギを使い果たしていたので支払いが心配でしたが日本円でも大丈夫とのこと。
でもおつりはリンギで戻ってきました。

やはりチキンライス

結果的にマレーシア、ミャンマーそしてシンガポールと3カ国を周遊してきた充実した7日間でした。

さあ、次は何処へ。

タイトルとURLをコピーしました