ブログのタイトルを変えてみる。
当初のタイトルは「コリアナイズ -Corean Eye’s-」。
一応coreanizeとのダブルミーニングのつもりだったが誰にも気付かれないし、いまいちインパクトも弱かったかな。それよりも強力で僕にぴったりのキーワードを見つけてしまった。
グローバルコリアン。
昨年参加した経済フォーラムでの笹川平和財団の李燦雨氏の報告テーマ「グローバル・コリアンの過去、現在と将来」を聞き、内容もさることながらグローバルコリアンというフレーズに衝撃が走った。
数年前に同胞MIT助教授である梁富好氏の「在日コリアンから在地球コリアンへ」というフレーズに同じく衝撃が走ったのだが、在地球コリアンよりグローバルコリアンのほうがハマリがよさそうだ。
グローバルコリアンをそのまま冠するにはまだ時期尚早なので「~への道」をつけて指向性を強調。
The Global Corean
いただきます。
コメント