GoogleReaderでじっくり読みたい記事をInstapaperへ送ってあとで読む方法

この機能かなり便利です。

GoogleReaderからサイトを開いてInstapaperへ送るよりもサイトを開く手間が減ります。

設定方法

デフォルトでは送れないので右上にあるGoogleReaderの設定を開きます。

一番右にある送信先タブでInstapaperにチェックを入れる。

これだけです。

ちなみにTwitterにチェックを入れるとTwitterにも送れます。

f:id:om4ho:20100924124748j:image

Instapaperへ送る手順はわずか4クリック。

1 読みたい記事を押す。

2 右下にある送信先を押す。

3 ドロップダウンで出てくるInstapaperを押す。

4 Addボタンを押す。

これをiPadのinstapaperで読み込んでおけば外出先のスキマ時間に未読のニュースやブログを読める。素晴らしい。

「あとで読む いつまでたっても あとで読む」

にはならないように。

補足1:iPadのGoogleReaderには送信先タブがないため送れない模様。

補足2:instapaperは有料アプリだけどおすすめです。(600円)

コメント

タイトルとURLをコピーしました