なんと、那覇マラソンに続き東京マラソンにも当選しました。
ここ2、3年申し込んでは落選していました。
倍率はかなり高いみたいで全く当たる気がしませんでした。
ところが今年は実は当たる気がしていました。(フフフ)
その秘訣とは!!
それはまたしても年始に行った沖縄での出来事でした。
こちらでも紹介しましたが、那覇の居酒屋で出会った謎のおじさんのおかげです。
彼との会話のなかで東京マラソン申し込んでいるんですが一向に当たらないんですよ〜的な話をしたところ、
「そんなの簡単だよ、プレミアム会員に入ればいいんだよ。」
えー、そうなんですか!
半信半疑でしたがやはり走りたいのでプレミアム会員に登録しました。
年会費が4,320円がかかりますが一般エントリーの前に先行エントリーがあるのでこれで当たる確率が上がるんでしょうね。
僕が申込に気付いたのが7月30日で、先行エントリーの期日が7月31日でした。
あわててプレミアムメンバーに申込み先行エントリーに登録しました。
危ない危ない。
7月31日(木)17:00でプレミアムメンバー限定の先行エントリーを締め切りました。
先行エントリーの最終申込総数は、28,223人です。(定員3,000人、約9.4倍)先行エントリーの抽選結果通知は、8月14日(木)を予定しています。
お申込みの方全員に、ご登録のメールアドレスに抽選結果通知をお送りいたします。先行エントリーで抽選に外れた場合、「一般申込み」に自動的にエントリーされます。
※2~5人組でエントリーされて抽選に外れた場合、それぞれ、個別に「一般申込み」にエントリーされます。さらに、「一般申込み」の抽選に外れた方は、11月中旬に予定している2次抽選に自動的にエントリーされ、
当選のチャンスが合計3回となります。
これでほとんど当選したつもりでいたのですが、なんと先行エントリーの落選通知が!!
金返せ〜と言いたいところでしたが、自動的に一般エントリーに登録されるみたいなのでこちらに期待します。
そして9月25日の抽選発表の日。
申し込んだ人全員にメールが送られるとのこと。
同じく申し込んだRUN仲間からLINEやFBで落選したと知らされるなか、僕にはまだメールが来ず気が気ではありませんでした。
落選メールが先に送られるみたいですね。
そして夕方ころにやっとメールが来ました。(17時49分でした)
当選!!
謎のおじさん、ありがとう!
プレミアムメンバー万歳!
(世の中カネか)
当選確率上げるためにオカネなんか払いたくない!と思う人もいるかと思いますが、pricelessな体験ができるのであれば僕は安いと思います。
チャリティは高杉ですがね。(10万円以上!)
このブログを見た人はあまり周りに話さずこっそりプレミアムに登録しましょう。
プレミアムメンバーが増えすぎると先行エントリーの当選確率も下がりますからね。笑
僕が来年もまたプレミアムメンバーになるかどうかは走ったあとに考えようと思います。
それにしても参加費が10,800円って。(プレミアム会費合わせると15,120円!)
さて練習練習っと。